おやじ情報

おやじが情報提供します

ネブトクワガタ幼虫採集に向けての準備!!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

何度もネブトクワガタ幼虫採集に行き、今回こそは採集できるといつも思っていますが、なかなか成果があげられないでいます。

場所が悪いのか私の知識不足なのか。

今回は私の知る限りの知識を書かせていただきます。

参考にして頂ければ幸いですが、知識不足の為、アドバイスなどを頂ければありがたいです。

 

ネブトクワガタ関連記事です。よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

ネブトクワガタ

活動時期は、6月〜9月で本州、四国、九州、沖縄に分布して、特に大阪や京都などの西日本によく生息しています。

暖かい所を好む為、北海道や東北北部には生息していないそうです。

 

ネブトクワガタの生態

ネブトクワガタの生態は、クヌギやモミの木などの樹液を好み、アカマツなどの針葉樹や広葉樹の朽木に産卵をする。

特にアカマツの朽木をシロアリが食べて生成したフレーク質に産卵し、シロアリが木を食べ分解してできた栄養分を幼虫がエサにします。

前回ネブトクワガタ幼虫採集に行った時、2回くらい朽木からシロアリが出た事がありました。

これはネブトクワガタがいるだろうと確信しましたが残念ながらゲットできずに終わりました。

ちなみに大阪や京都などの関西では、竹藪の腐った竹に産卵するそうです。

という事は、もしかしたらアカマツやシロアリも関係無く、木などが腐っていればいる可能性があるかもしれませんね。

 

シロアリ

ここでちょっとシロアリについて説明します。

日本には何種類かいるみたいですが、主に知られているのがヤマトシロアリとイエシロアリです。

 

ヤマトシロアリ

ヤマトシロアリは、山や林の朽木や、庭や家の湿った木材を食べます。

餌を食べる場所から住処になるそうです。

 

イエシロアリ

家の屋根裏や床下、土中に大きな巣を作り、地下から侵入してきます。

 

シロアリ(まとめ)

ネブトクワガタに関係してくるシロアリは、ヤマトシロアリかもしれないですね。

採集の時に出てきたシロアリは、土中に巣を作ってなくて枯木にしかいなかったからです。

害虫、害虫言われていますが、シロアリは腐った木を食べて分解して綺麗な土にする土壌改良の役割を担っています。

 

ネブトクワガタ幼虫購入

f:id:takakusaya-man:20190917201646j:plain

f:id:takakusaya-man:20190917201803j:plain

f:id:takakusaya-man:20190917202247j:plain

f:id:takakusaya-man:20190917202331j:plain

以前ヤフオクで、ネブトクワガタの幼虫5匹を購入しました。

ネブトクワガタは幼虫から蛹になる前に、繭玉を作り繭玉の中で羽化します。

繭玉を間近で見た時は感動しました。

どうやって作っているのか気になりますね。

 

ネブトクワガタ繁殖

羽化に成功し、繁殖させようとしたのですが一向に交尾をしてくれません。

自然界のネブトクワガタは、枯木の中で繭玉を作り、羽化して枯木の中で交尾をして出てくるみたいなので枯木の中の状態を再現できれば交尾をしてくれるかもですね。

あとは産卵用のマットです。

今では、赤がれマットや超微粒子マットが売られているので、それらを使えば産卵の確率が上がりそうですね。

 

ネブトクワガタ幼虫採集に向けての準備(まとめ)

アカマツだけを限定しないで、腐っている木をチェックしてくようにして、同時にシロアリがいるかも確認していきます。

シロアリは湿った木材を好むから小さな川や陽の当たらないような湿気の多い場所を探すようにするのもいいかもしれないですね。

あとネブトクワガタは、モミの木の樹液を好む傾向があるので、モミの木を見つけてモミの木の周りをよく探すようにすればいるかもしれません。

なんか採れるような気がしてきました。また採集しに行ったら採集記事を書かせて頂きます。もしアドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。 

 

クワガタ関連記事です。よかったら読んで下さい。

takakusaya-man.hatenablog.com

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム