おやじ情報

おやじが情報提供します

丸子城跡のオススメ情報をご紹介!!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

今回行ってきたのは、駿府西側の関門として重要な役割を果たした丸子城です。

丸子城跡用の駐車場はありませんが駿府匠宿の駐車場を使いました。

 

城跡関連記事です。よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

 

駿府匠宿駐車場情報

f:id:takakusaya-man:20200124094656j:image

駐車料金は、200円です。

開場時間は、午前9時〜午後5時まで

休場日は、年末年始です。

住所は、静岡県静岡市駿河区丸子3240-1

 

駿府匠宿!

f:id:takakusaya-man:20200124103053j:image

歴史と伝統に育まれた街静岡は、今でも数多くの伝統工芸技術が今もなお引き継がれています。

この伝統工芸産業を維持し、発展PRする目的で作られたのが「駿府匠宿」です。

駿府匠宿には、駿府工芸館、和染工房、木工・竹千筋工房、自由工房、陶芸工房、レザー加工・サンドブラスト工房があり、それぞれ体験する事ができます。

また、おみやげ処やお食事処もあり、1日楽しめる施設になっています。

 

*離れの東海道歴史体験ホールに、丸子城跡のイメージ図や模型などが飾られているので、是非お立ち寄り下さい!

 

では、駿府匠宿の駐車場からスタートです!

駐車場を出て少し歩くと、丸子城跡入口の看板を発見!

f:id:takakusaya-man:20200124094821j:image

看板通りに行くと、丸子城跡の入口に到着しました。

f:id:takakusaya-man:20200124094942j:image
f:id:takakusaya-man:20200124094938j:image

駿府匠宿にはかなり行った事があったのですが、まさかこんな所に丸子城跡の入口があったとは知りませんでした。

では、いざ丸子城跡!!

徒歩15分?

まさかぁ〜と思いながら進んで行きます。

きれいに整備されていて、とても歩きやすいです。

f:id:takakusaya-man:20200124103641j:image
f:id:takakusaya-man:20200124103645j:image

この石段は同時のもの?

だと嬉しいですね!

このあたりで徒歩5分くらいですかね。

さらに進んで行くと、鳥居と祠があり丸子城跡の外曲輪に入ります。

f:id:takakusaya-man:20200124104043j:image
f:id:takakusaya-man:20200124104046j:image

ここから曲輪、竪堀、空掘、堀切がすごいんです!!

 

私オススメお掘たち!

私がオススメするのは、今もなおはっきり残っているお掘たちです。

これは、本丸近くの空掘です。

f:id:takakusaya-man:20200124105154j:image
f:id:takakusaya-man:20200124105158j:image

これは、本丸の手前の堀切です。

f:id:takakusaya-man:20200124202115j:image

普通だと草ボウボウで見えないのがあたり前ですが、丸子城跡は見事に残っています。

写真では伝わりにくいので、これは実際に現地で見てほしいです。

人の手によって作られたお堀たちを!!

 

堀切を過ぎると虎口があり、虎口に入ると丸子城跡の本曲輪に到着です!!

 

丸子城跡

f:id:takakusaya-man:20200124142844j:image

静岡県静岡市駿河区丸子にある標高136mの三角山を中心に南北500mにわたって多くの曲輪が階段状に築かれた山城です。

丸子城は、駿河防衛の西側の関門として戦国期の駿河歴史の中で重要な役割を果たしました。

創築年代は不明ですが、今川氏から武田氏の勢力下におかれ、武田流の大改造により今現在の丸子城が形作られました。

今現在の丸子城跡は、当時の遺構がそのまま現存することで有名です。

その保存度は、県内中世山城の中でも随一で、全国的にも余り例を見ない貴重な山城遺跡です。

 

本曲輪には、3つの虎口があり土塁もしっかり残っています。

木などが生えていないので、かなり広々しています。

そして、今現在は休憩広場になっていて、テーブル、ベンチがあるのでゆっくり休憩できます。

では、ここでお昼休憩です!

f:id:takakusaya-man:20200124142737j:image

昔の人もここでご飯を食べていたと思うと、なんか感慨深いものがありますね!

 

丸子城跡のオススメ情報をご紹介!!(まとめ)

丸子城跡の入口もわかりやすく、道も整備されていて、とても行きやすいです。

上りの傾斜がかなりありますが、距離が短いのでいい運動になります。

絶対見てほしいのが、やっぱりお堀たちです。

こんな山の上に、山の形状を利用しながら人力で作るって!

しかも、今現在までこんなにきれいに残っているのは、全国的にも数少ないとの事!

これは、もう丸子城跡に行くしかないでしょう!!

いざ参らん!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム