おやじ情報

おやじが情報提供します

【清水水族館】東海大学海洋科学博物館 海のはくぶつかんのオススメ情報をご紹介!!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

静岡県に水族館があるのは知っていますか?

 

水族館とは呼びませんがちゃんとあるですよ!

それは、東海大学海洋科学博物館 海のはくぶつかんです!

 

関連記事です。よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

 

 

東海大学海洋科学博物館 海のはくぶつかん

f:id:takakusaya-man:20200205085837j:image

東海大学海洋科学博物館は、「海のはくぶつかん」として1970年にオープンしました。

水族館の要素と科学博物館の要素を併せもち、海洋に関する総合博物館です。

地域の方には「三保の水族館」と呼ばれているそうです。

 

まず最初は1階の水族館部門です。

 

1階 水族館部門

f:id:takakusaya-man:20200205085924j:image

海洋科学博物館の1階にある水族館部門では、約400種の海の生き物を飼育しています。

 

ここポイント!

私がこの水族館部門で素晴らしいと思った事があります。

それは、子供メインの水族館だという事です。

何故かというと2つあります。

1つ目は、子供が楽しめる水槽がたくさんあります!

f:id:takakusaya-man:20200205090823j:image
f:id:takakusaya-man:20200205090819j:image
f:id:takakusaya-man:20200205090826j:image
f:id:takakusaya-man:20200205090829j:image

f:id:takakusaya-man:20200205091823j:image

2つ目は、子供用通路です。

f:id:takakusaya-man:20200205091323j:image
f:id:takakusaya-man:20200205091327j:image

最初これ以上入ってはいけない侵入禁止の柵かと思ったら子供用の通路でした。

これにはほんとにビックリしました!

これなら子供が楽しく見る事ができますね!

 

ここで水族館部門のオススメを紹介します。

それは、大迫力の大パノラマ海洋水槽です!

 

大パノラマ海洋水槽!

f:id:takakusaya-man:20200205190933j:image

大パノラマ海洋水槽は、縦横10m、深さ6mあり、見る位置によってサンゴの海、海藻の海、砂底の海、岩礁の海と4通りの海中景観が楽しめます。

 

ここチェック!

この大パノラマ海洋水槽には、シロワニがいます。

名前は、シロワニと言いますが、ワニではなくサメです。

みなさんサメの歯って2〜3日で抜けて生え変わるって知ってますか?(種類によっては1週間)

水槽内のサメもいっしょで、抜けて生え変わっています。

では、抜けた歯はどこにいくのか気になりませんか?

それは水槽の底を探してみて下さい!

 

ここでクイズ!

f:id:takakusaya-man:20200205093747j:image

さぁ〜この写真の中にサメの歯があります!

 

みなさんわかりましたか?

 

正解は

f:id:takakusaya-man:20200205094000j:image

ここです!

 

みなさんも水槽の底を探してみて下さい!

サメの歯が落ちているかもしれませんよ!!

 

この水族館部門では、水族館の裏側を見る事ができます。

そこでは、カクレクマノミなどの繁殖を行なっています。

f:id:takakusaya-man:20200205135850j:image
f:id:takakusaya-man:20200205135858j:image
f:id:takakusaya-man:20200205135854j:image

そして、水族館のスタッフさんと海の生き物たちの結晶が繁殖賞です。

 

繁殖賞

f:id:takakusaya-man:20200205140711j:image

繁殖賞とは、日本動物園、水族館協会に加盟している園館飼育動物が飼育下において繁殖に成功し、それがわが国で最初であり、生後6ヶ月以上生存したものに与えられる賞です。

水族館のスタッフさん、海の生き物たちほんとにありがとう!!

 

関連記事です。よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

では、2階の科学博物館部門にいきます。

 

2階 科学博物館部門

f:id:takakusaya-man:20200205111728j:image

科学博物館部門は、マリンサイエンスホールと機械水族館メクアリウムがあります。

 

マリンサイエンスホール

マリンサイエンスホールでは、直接手で触れたり実験装置を動かしたりして、楽しみながら学ぶ事ができます。

 

私のオススメ!

私のオススメは、ドナルドダッグボイスです!

f:id:takakusaya-man:20200205111755j:image

深い海に潜る時に潜水病を防ぐ為に、酸素とヘリウムの混合ガスを使うそうです。

このガスを呼吸しながら喋るとすごい高い声になるそうです。

この声がディズニーのドナルドダッグの声に似ている事から、ドナルドダッグボイスと呼ばれるようになりました。

まさにドナルドダッグボイスを体験できます。

これはめちゃくちゃ面白いです。

是非、現地で試して下さい!

 

機械水族館メクアリウム

機械水族館メクアリウムでは、海の生き物の行動や機能を調べ、その動きを基にして作り出された機械の動物達(メカニマル)が展示されています。

 

私のオススメ!

私のオススメは、実際に操作できるメカニマルです!

f:id:takakusaya-man:20200205112222j:image
f:id:takakusaya-man:20200205112227j:image

すごい動きをするわけではありませんが、やっぱり実際に自分が動かせられるのは楽しいですね。

 

全部見終わったら1階に戻ってくるのですが、ここに限定ガチャガチャがあります。

 

限定ガチャガチャ!

それは、クマノミたちにエサをあげようです。

f:id:takakusaya-man:20200205112952j:image

1日20個限定で、お金を入れてガチャガチャを回すとオリジナルハンドタオルとクマノミのエサが出てきます。

すぐ無くなってしまうのでお早めに!

 

そしてやっぱり最後はお土産ですね!

 

ミュージアムショップ

f:id:takakusaya-man:20200205134952j:image

ミュージアムショップは、海洋科学博物館1階出口付近にあり、オリジナルグッズやぬいぐるみ、お菓子、文具、アクセサリーなどを販売しています。

 

私のオススメ!

私のオススメは、海の生き物たちの形をしたマカロニです。

f:id:takakusaya-man:20200205135131j:image

これはお子様が喜びますね!

 

東海大学海洋科学博物館基本情報!

開館時間

午前9:00〜午後5:00まで

休館日

火曜日

施設料金 (海洋科学博物館のみ)

大人(高校生以上)1,500円

小人(4歳以上)   750円

シニア(65歳以上)   750円

(自然史博物館と共通券)

大人(高校生以上)1,800円

小人(4歳以上)        900円

シニア(65歳以上)  900円

*共通券がお得です!

所在地

〒424-8620  静岡県静岡市清水区三保2389

電話番号

054-334-2385

 

【清水水族館】東海大学海洋科学博物館 海のはくぶつかんのオススメ情報をご紹介!!(まとめ)

1階の水族館部門では、約400種の海の生き物を飼育しています。

子供目線の水槽や子供用通路があり、子供が楽しめる水族館になっています。

そしてなんと言っても大パノラマ海洋水槽に圧巻させられます。

ずっと見ていても飽きませんよ!

2階の科学博物館では、メカニマルを操作できたり、ドナルドダッグボイスを体験できたりと、とても楽しい科学博物館になっています。

そして、みなさんに知ってほしい事が1つあります。 それは、繁殖賞です!

水族館のスタッフさんと海の生き物たちの頑張り!

水族館のスタッフさんと海の生き物たちのおかげで私達は楽しませてもらっています。

水族館のスタッフ、海の生き物たちほんとにありがとう!

今回紹介した以外にも魅了的な展示がいっぱいありますので是非、東海大学海洋科学博物館 海のはくぶつかんにお越し下さい!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム