おやじ情報

おやじが情報提供します

クワガタ脱走に注意!!

よかったらクリックお願いします

 

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

だいぶ暖かくなり、桜が咲いてきましたね。

越冬していた彼らや彼女ら!

そして、今年成虫になった新成虫達も活発的に動くようになりました!

私の家だけ?かとは思いますが、夏になると恒例なのがクワガタの脱走です!

プラケースを使うとかさばるし、場所をとるのでよくプラカップ容器を使います。

夜な夜なカリカリ、カリカリと音が聞こえきて、朝確認するとクワガタが消えている⁈

なんて事がたびたびあります。

では何故プラカップ容器から脱走できてしまうのか!

 

カブトムシ、クワガタ関連記事です!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

 脱走方法!

 

脱走方法は、もうシンプルでプラカップ容器に穴を開けて脱走します!

まさかぁ〜と思ったあなた!!

これがまさかではありません!

夜な夜なカリカリ、カリカリ鳴る音はクワガタがプラカップ容器に穴を開けている音でした。

実際の証拠写真はこれです!

f:id:takakusaya-man:20200406135733j:image
f:id:takakusaya-man:20200406135730j:image

見事に食い破られています。

脱走するのはほとんどがメスです。

クワガタメスの顎について

f:id:takakusaya-man:20200406140244j:image

メスの顎はただ飾りで付いているのではなく、木を削る為に付いています。

ミヤマクワガタノコギリクワガタは、発酵した土などに産卵しますが、基本クワガタは朽木に産卵します。

メスの顎は、小さいですが朽木などを食い破る事ができる強靭な顎になっています!

たまに産卵後のメスの顎が外れてしまっているのを見かけます。

子孫を残す事はほんとに命がけなんだと思い知らされます。

絶対大事に育てます!!

 

メス以外にも脱走しやすいクワガタがいます。

それは、小型のヒラタクワガタのオスです!

これもプラカップ容器をいい感じ食い破ってくれます。

 

脱走対策!

脱走対策としては、なるべく長期間プラカップ容器を使わずにプラケースに移す!

プラカップのようにかさばらない、頑丈な容器を見つける!

基本ヒラタクワガタミヤマクワガタノコギリクワガタは、気性が荒く多頭飼いができないのでプラカップ容器はほんとに役立つんですけど脱走されると困るしなぁ〜ましてや家からの脱走が1番よくないので!

ここ注意!!

ここで注意してほしいのが、クワガタの家からの脱走です。

家のすぐ近くで捕獲した個体なら脱走や逃しても大丈夫なのですが、家の近くに生息していないクワガタやブリードした個体は絶対に家から脱走、逃がさない事です。

特に気をつけてほしいのが外国産のクワガタです!

これは今かなり問題になってます。

脱走、逃した外国産のヒラタクワガタが繁殖し、しかも外国産のヒラタクワガタと日本のヒラタクワガタが交配し、混血になっているそうです。

このように場所に適応して繁殖してしまうと、もとからいた生き物達の生態系が崩れてしまいます!!

絶対家の外に脱走、逃がさないようにして下さい!!

私も気をつけます!!

私の家では脱走してしまっても大丈夫なように二重構造にして、容器から出てしまっても、必ず捕獲出来るようにしてあります!

だからといって脱走はよくないのでしっかり対策をしていきたいと思っています!!

今年の夏は脱走ゼロを目指します!!

よかったらクリックお願いします

 

クワガタ脱走に注意!!(まとめ)

夜な夜なカリカリとプラカップ容器を食い破り、脱走を図ろうとするクワガタ達!

気をつけないといけない事は、家からの脱走です。

特に外国産やブリードしたものは家から脱走、逃がさないようにして下さい!

私もほんとに気をつけます!!

もうあと数ヶ月で夏ですね!

クワガタシーズンが来ますよ!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム