おやじ情報

おやじが情報提供します

【マルベリー】桑の木を発見⁈

よかったらクリックお願いします

 

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

 

皆様あけましておめでとうございます!

2021年スタートしましたね!

今年もおやじ情報をよろしくお願いいたします!!

そして、2021年が皆様にとって、とても良い一年でありますように心から願っています!!

 

では、記事を始めていきます!

蚕〔カイコ〕の卵を購入し、人工飼料も買いましたが、全然足りないので桑の木を探していました!

そして、桑の木⁈を発見しました!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

桑って?

桑は、クワ科の広葉樹で、桑の木の樹木は大きいもので数十メートルにもなります。

葉や実にはビタミンやカリウムなどの栄養成分が豊富で、桑の葉はお茶で、桑の実はジャムやジュースで人気です。

 

桑発見場所!

発見場所は、高草山でランニングをしながら発見しました!

こんな感じに木が生えていました!

f:id:takakusaya-man:20201230074602j:image

誰かが植えた感じではなく、鳥などが桑の実を食べて、その実の種が鳥のフンと一緒に落ちて、芽が出て成長したっぽいです!

この木の他にもう1本発見しました!

 

ですが、ここで問題が!!

 

問題発生!!

まず発見した木を桑の木と確定した状態で話していきます。

木には嬉しい事に葉が付いてます!

ですが、よく見ると表面は枯れていて、触ってみるとカサカサしています!

f:id:takakusaya-man:20201230074628j:image
f:id:takakusaya-man:20201230074631j:image

冬なのでそうですよね。

これを幼虫にあげて食べてくれるのかが問題です!!

とにかく綺麗な葉だけを持ち帰る事にし、幼虫に与えてみる事にしました!

f:id:takakusaya-man:20201230074654j:image

持ち帰った桑の葉を少しでも長持ちさせる為に、アゲハチョウの時にもやった方法で長持ちさせていきます!

 

葉長持ちさせる方法!

これはあくまで私の方法なので、参考程度にして下さい!

用意する物は、ティッシュと輪ゴムです。

f:id:takakusaya-man:20201230074724j:image

摘んできた葉の茎部分にティッシュを巻いて輪ゴムで止めます。

f:id:takakusaya-man:20201230074742j:image

そして、ティッシュの部分に霧吹きなどで水をかけれは完成です!

f:id:takakusaya-man:20201230074821j:image

アゲハチョウの時は、これでかなり葉がもちましたが、最初からあまり状態の良くない葉なので、気やすめ程度には頑張ってほしいです。

 

さぁ〜幼虫は食べてくれるのでしょうか⁈

次回に続く!!

よかったらクリックお願いします

 

【マルベリー】桑の木を発見⁈(まとめ)

桑の木⁈を発見しました!

嬉しい事に葉が付いていますが、やはり冬なので、葉の表面はカサカサです。

蚕の幼虫がこれを食べてくれるかどうか。

さぁ〜幼虫は食べてくれるのでしょうか⁈

次回に続く!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム