おやじ情報

おやじが情報提供します

【保存版】生き物図鑑 66.ユミアシオオゴミムシダマシ!!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

生き物図鑑第66弾になります!

今回の生き物は、手脚が長いのが特徴的な生き物です!

それは、ユミアシオオゴミムシダマシです!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com


takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

66.ユミアシオオゴミムシダマシ

f:id:takakusaya-man:20210526195411j:image
f:id:takakusaya-man:20210526195408j:image
f:id:takakusaya-man:20210526195404j:image

ユミアシオオゴミムシダマシは、コウチュウ目ゴミムシダマシ科に分類される昆虫の一種です。

日本全国に分布し、倒れた木などでよく見られます。

 

ユミアシオオゴミムシダマシの特徴!

ユミアシオオゴミムシダマシの特徴は、黒色で長い脚を持ち、よく見ると上翅に点々の縦筋が入っています!

 

観察できる時期!

5月から8月頃まで観察する事ができます!

 

ユミアシオオゴミムシダマシの名前の由来!

前脚のけい節が弓状に内側に曲がっている事から、この名前がついたそうです!

 

目撃場所!

静岡県焼津市大村3丁目付近の瀬戸川沿いにて!

f:id:takakusaya-man:20210526200137j:image

 

瀬戸川って?

f:id:takakusaya-man:20210526200744j:image
f:id:takakusaya-man:20210526200741j:image

藤枝市北部の高根山を水源とし、途中の支川と合流しながら、藤枝市の中心部を流下した後に、焼津市において朝比奈川と合流して、焼津漁港の北側で駿河湾に注いでいます。

 

ここで、倒れた木の隙間にいました!

f:id:takakusaya-man:20210526200852j:image

f:id:takakusaya-man:20210526200829j:image

成虫越冬したのか、蛹からかえった新成虫か、多分越冬していた個体だと私は思います!

最初、マイマイカブリかと思いましたが、よく見たら全然違いました!

 

             参考資料

          (小学館図鑑neo  昆虫)

 

【保存版】生き物図鑑 66.ユミアシオオゴミムシダマシ!!(まとめ)

生き物図鑑第66弾になります!

今回の生き物は、ユミアシオオゴミムシダマシです!!

日本全国に分布し、倒れた木によくいます!

是非、探してみて下さい!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム