おやじ情報

おやじが情報提供します

【保存版】生き物図鑑 140.コブハクチョウ!!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

生き物図鑑第140弾になります!

今回の生き物は、コブのある生き物です!

それは、コブハクチョウです!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

140.コブハクチョウ

f:id:takakusaya-man:20211031180802j:image

コブハクチョウは、カモ目カモ科ハクチョウ属に分類されるカモの一種です。

北海道から九州に分布し、湖などでよく見られます。

 

コブハクチョウの特徴!

オスとメス共に同色の白色で、口ばしはオレンジ色、口ばし上部の付け根に黒いコブがあるのが特徴的です!

f:id:takakusaya-man:20211031180818j:image

 

コブハクチョウの名前の由来!

コブハクチョウの名前の由来は、口ばしの付け根にある黒いコブがある事から、この名が付いたそうです!

 

コブハクチョウ外来種

そうなんです!

コブハクチョウ外来種なんです!

コブハクチョウは、ヨーロッパや中央アジア原産で、日本には1952年にヨーロッパから移入され、飼育個体の一部が逃げて野生化し、各地に広がりました!

今現在、日本では北海道から九州に分布しています!

そして、コブハクチョウは今現在、重大な悪影響は報告されていない為、外来生物には指定されていません!

 

目撃場所!

目撃場所は、山梨県南都留郡山中湖村山中付近の山中湖にて!

 

山中湖って?

f:id:takakusaya-man:20211031180911j:image

山中湖は、山梨県南都留郡山中湖村にある淡水湖で、富士五湖の1つです!

面積は6.57km²あり、富士五湖の中で最大の面積を誇ります!

 

ここで、水草を探しているコブハクチョウを発見しました!

f:id:takakusaya-man:20211031180800j:image
f:id:takakusaya-man:20211031181011j:image

とても大きく存在感抜群で、人慣れしており、近くまで近づいても逃げる事はありませんでした!!

 

【保存版】生き物図鑑 140.コブハクチョウ!!(まとめ)

生き物図鑑第140弾になります!

今回の生き物は、コブハクチョウです!!

ヨーロッパや中央アジア原産の外来種で、今現在外来生物には指定されていません!

是非、探してみて下さい!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム