おやじ情報

おやじが情報提供します

【保存版】生き物図鑑279. クワハムシ

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

生き物図鑑第279弾になります!

今回の生き物は、綺麗な生き物です!

それは、クワハムシです!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

279. クワハムシ

f:id:takakusaya-man:20221207172456j:image

クワハムシは、コウチュウ目ハムシ科に分類される昆虫の一種です。

北海道から九州に分布し、平地から山地に生息しています。

 

クワハムシの特徴!

体色は、頭から胸部が黒色で、腹部背面は光沢のある青藍色をしています!

 

クワハムシの体長!

クワハムシの体長は、0.5〜0.7cm程です!

 

クワハムシの食べ物!

クワやコウゾ、ヤマナラシ、エノキなどの葉を食べます!

 

観察できる時期!

4月から9月頃まで観察する事ができます!

 

目撃場所!

目撃場所は、静岡県焼津市保福島付近の瀬戸川沿いにて!

f:id:takakusaya-man:20221207172616j:image

 

瀬戸川って?

藤枝市北部の高根山を水源とし、途中の支川と合流しながら、藤枝市の中心部を流下した後に、焼津市において朝比奈川と合流して、焼津漁港の北側で駿河湾に注いでいます。

 

ここで、植物のツルにつかまっているクワハムシを発見しました!

f:id:takakusaya-man:20221207172836j:image

小さいですが、腹部背面の光沢のある青藍色が目立ち、存在感抜群でした!!

 

 参考資料(学研の図鑑 LIVE 新版 昆虫)

[http://:title]

 

【保存版】生き物図鑑 279. クワハムシ!!(まとめ)

生き物図鑑第279弾になります!

今回の生き物は、クワハムシです!!

北海道から九州に分布し、腹部背面の光沢のある青藍色が特徴的です!

是非、探してみて下さい!!

【保存版】生き物図鑑278. サツマノミダマシ

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

生き物図鑑第278弾になります!

今回の生き物は、植物の実に似ている生き物です!

それは、サツマノミダマシです!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

278. サツマノミダマシ

f:id:takakusaya-man:20221206172435j:image

サツマノミダマシは、クモ目コガネグモ科ヒメオニグモ属に分類されるクモの一種です。

本州から八重山諸島に分布し、平地から山地に生息しています。

 

サツマノミダマシの特徴!

卵形の腹部両面は鮮やかな黄緑色をしており、背中側には黄色い帯状の斑紋があります!

 

サツマノミダマシの体長!

サツマノミダマシの体長は、0.8〜1cm程です!

 

サツマノミダマシの名前の由来!

サツマノミダマシの名前の由来は、薩摩の実(ハゼノキの実)に似ている事からこの名がついたそうです!

 

サツマノミダマシには毒がある⁈

サツマノミダマシには、毒はありません!

触っても大丈夫です!

 

観察できる時期!

6月から8月頃まで観察する事ができます!

 

目撃場所!

目撃場所は、静岡県焼津市保福島付近の瀬戸川沿いにて!

f:id:takakusaya-man:20221206172533j:image

 

瀬戸川って?

f:id:takakusaya-man:20221206173013j:image
f:id:takakusaya-man:20221206173016j:image

藤枝市北部の高根山を水源とし、途中の支川と合流しながら、藤枝市の中心部を流下した後に、焼津市において朝比奈川と合流して、焼津漁港の北側で駿河湾に注いでいます。

 

ここで、葉にとまっているサツマノミダマシを発見しました!

f:id:takakusaya-man:20221206172555j:image

腹部の黄緑色が目立ち、存在感抜群でした!!

 

【保存版】生き物図鑑 278. サツマノミダマシ!!(まとめ)

生き物図鑑第278弾になります!

今回の生き物は、サツマノミダマシです!!

本州から八重山諸島に分布し、卵形をした黄緑色の腹部が特徴的です!

是非、探してみて下さい!!

【生き物クイズ】生き物を探せ53!!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

【生き物クイズ】生き物を探せ第53弾です!

ゆっくり楽しんでいって下さい!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

【生き物クイズ】生き物を探せ!

この中に生き物がいます!

f:id:takakusaya-man:20221212145137j:image

さぁ〜どこにいるでしょう⁈

 

中ヒント!

少しアップしていきます!

f:id:takakusaya-man:20221212145216j:image

さぁ〜どこにいるでしょう⁈

 

大ヒント!

大サービスです!

f:id:takakusaya-man:20221212145250j:image

どこにいるでしょう⁈

そして、どんな生き物でしょう⁉︎

 

正解!

では、正解です!

f:id:takakusaya-man:20221212145345j:image

ここに、アブラゼミがいました!!

みなさんわかりましたか⁈

 

では、アップしていきます!

f:id:takakusaya-man:20221212145423j:image

アブラゼミは、夏にジージーやジリジリジリと鳴くセミで、鳴くのはオスだけです!

では、次回もお楽しみに!!

[http://:title]

 

【生き物クイズ】生き物を探せ53!!(まとめ)

【生き物クイズ】生き物を探せ第53弾でした!

今回の生き物は、アブラゼミでした!

次回もお楽しみに!!

アサギマダラ幼虫飼育成長途中経過報告3!!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

アサギマダラの幼虫飼育成長途中経過報告をしていきます!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

アサギマダラって?

f:id:takakusaya-man:20221221175019j:image

アサギマダラは、チョウ目タテハチョウ科に分類されるチョウの一種です!

日本全国に分布し、丘稜から山地、街中でも見る事があります!

 

アサギマダラの特徴!

翅の内側は浅葱色(薄い青緑色)をしていて、黒い翅脈が走ります!

 

アサギマダラ幼虫飼育成長途中経過報告!

R4年12月11日(幼虫34日目)

仲良く食事中です!

f:id:takakusaya-man:20221221185717j:image

 

R4年12月12日(幼虫35日目)

体長約3cmちょいくらいになりました!

f:id:takakusaya-man:20221221190131j:image

 

R4年12月14日(幼虫37日目)

食欲がハンパないです!!

f:id:takakusaya-man:20221221190327j:image

葉っぱがなくなりそうです‥‥。

 

R4年12月15日(幼虫38日目)

触覚が下がっています!

f:id:takakusaya-man:20221221190625j:image

時代劇の「ハ、ハー」みたいですね!

 

R4年12月16日(幼虫39日目)

これはもしかして⁈

f:id:takakusaya-man:20221221190843j:image

前蛹準備⁈

 

R4年12月17日(幼虫40日目)

前蛹になるかと思ったのですが、ならずぅ〜!!

f:id:takakusaya-man:20221221191038j:image

 

R4年12月18日(幼虫41日目)

やはり動きがおかしいです!

f:id:takakusaya-man:20221221191143j:image
f:id:takakusaya-man:20221221191140j:image

 

R4年12月19日(幼虫42日目)

細かい糸を出しています!

f:id:takakusaya-man:20221221191308j:image

前蛹間近です!!

 

R4年12月20日(幼虫43日目)

体色が薄くなってきました!

f:id:takakusaya-man:20221221191427j:image

 

R4年12月21日(幼虫44日目)

前蛹になりました!!

f:id:takakusaya-man:20221221192143j:image

f:id:takakusaya-man:20221221192159j:image
f:id:takakusaya-man:20221221192202j:image

 

R4年12月22日(幼虫45日目)

前蛹中です!

f:id:takakusaya-man:20221222173209j:image

 

R4年12月23日(幼虫46日目)

まだ前蛹中です!!

f:id:takakusaya-man:20230101053115j:image

 

R4年12月24日(幼虫47日目)

蛹になりました!!

f:id:takakusaya-man:20230101051627j:image

 

今回の検証結果は、卵孵化から蛹まで47日程かかりました!

 

初めての経験なので、かなりかかったイメージですが、こんな寒い時期に成長するので、このくらいかかってもおかしくはありませんね!!

 

さぁ〜次は蛹から羽化まで何日かかるか検証していきます!

 

みなさん乞うご期待!!

 

アサギマダラ幼虫飼育成長途中経過報告3!!(まとめ)

アサギマダラの幼虫飼育成長途中経過報告でした!

卵孵化から蛹まで44日かかりました!

次は、蛹から羽化まで何日かかるか検証していきます!

みなさん乞うご期待!!

先住猫と2匹目の猫を仲良くさせる方法29!!

よかったらクリックお願いします

 

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

新入りの2匹達が家族になり1年以上が経ちました!

少しずつではありますが、先住猫ちゃんであるポニョとの距離感が縮まってきた気がします!

今回も近況状況などをご報告していきます!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

我が家の猫ちゃん達!!

先住猫のポニョ!

f:id:takakusaya-man:20221226173854j:image

8歳のメス猫で、知らない音や声などに敏感の臆病猫ちゃんです!

 

テール!

f:id:takakusaya-man:20221226173910j:image

1歳半のメス猫で、誰にでも懐く、ヤンチャな猫ちゃんです!

 

キー!

f:id:takakusaya-man:20221226173925j:image

1歳半のメス猫で、少し臆病で警戒心が強いですが、慣れてくると遊んだり抱っこしたりもできる猫ちゃんです!

 

近況状況の報告!

今回も近況報告です!

 

我が家で3匹達が一緒に生活して、1年2ヶ月程が経ちました!

f:id:takakusaya-man:20221226174257j:image

 

まだまだ仲がいいとまではいきませんが、なんとか仲良くやっています!

 

やはりポニョとキーは相性がいいみたいで、朝挨拶しつつジャレたり、身体を触れた状態で寝たりといい感じです!

f:id:takakusaya-man:20221226174052j:image
f:id:takakusaya-man:20221226174055j:image

 

ポニョとテールは、相変わらずポニョがテールを嫌い「ウー」や「シャー」と言いますが、前よりは減ったかなぁ〜と思います!

 

最近は、ポニョとテールがお互いのテリトリーの奪い合いをして、なかなか楽しませてくれています!

 

一つ進歩があったのが、以前はテールがポニョにちょっかいを出すと、逃げていたポニョがテールに猫パンチをするようになった事です!

f:id:takakusaya-man:20221226174403j:image

 

これは、ポニョとテールの間で、かなりの進歩だと思います!!

 

こんな感じで、お互いの居場所と距離感を保ちつつ仲良くやっています!

 

来年はもっといい近況報告ができるように頑張っていきます!!

 

みなさん来年もよろしくお願いします!!

[http://:title]

よかったらクリックお願いします

 

【奮闘中】先住猫と2匹目の猫を仲良くさせる方法29!!(まとめ)

今回も近況報告でした!

ポニョとキーは、なかなかいい感じに仲良くやっています!

ポニョとテールは、まだまだポニョがテールを嫌っていませが、少し進歩があり、来年はもっといい報告がでるかもしれません!

みなさん来年もよろしくお願いします!!

フジバカマ栽培成長途中経過報告33!!

よかったらクリックお願いします

 

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

フジバカマの栽培成長途中経過報告になります!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

フジバカマって?

f:id:takakusaya-man:20221221171607j:image

フジバカマは、秋の七草の1つでよく知られています。

万葉時代から人々に親しまれてきた植物で、万葉集でも歌われている歴史のある多年草です。

古代時代に中国からもたらされたそうです。

そして、アサギマダラがフジバカマの花の蜜を好んで吸う事が知られています!

 

フジバカマ栽培成長途中経過報告!

フジバカマ栽培成長途中経過報告ですが、枯れたフジバカマを下茎だけ残して全部カットしました!

f:id:takakusaya-man:20221221171643j:image
f:id:takakusaya-man:20221221171647j:image
f:id:takakusaya-man:20221221171650j:image
f:id:takakusaya-man:20221221171653j:image

これで、今年やる事は全て終わりました!

 

今年を振り返ると、白絹病は発生しましたが、周りに感染が広がらず大事には至りませんでした!

 

ですが、今年はうどん粉病やウイルス病などが発生し、来年対策が必要です!

 

飛来してくれたアサギマダラの数は、去年よりは少し増えましたが、フジバカマを増やした苦労を考えると少なかったです!

なので、来年はフジバカマの数を減らそうと思っています!

 

今年1番の成功は、やはりアサギマダラの産卵です!

アサギマダラの幼虫の食草であるキジョランにたくさんの卵を産卵して行ってくれました!

 

これもフジバカマを植えて、このフジバカマに誘われたアサギマダラが産卵して行ってくれたのだから、フジバカマのおかげですね!!

 

いろいろ大変な1年でしたが、今年もアサギマダラに出会わせてくれたフジバカマに感謝いっぱいです!

 

今年1年フジバカマありがとう!!

 

そして、また来年もよろしくね!!

 

本当に1年ありがとう!!

よかったらクリックお願いします

 

フジバカマ栽培成長途中経過報告33!!(まとめ)

フジバカマ栽培成長途中経過報告でした!

下茎だけを残して、全てカットし、これで今年やる事は全て終わりました!

今年1年フジバカマありがとう!!

そして、また来年もよろしくね!!

天子の森キャンプ場のオススメ情報をご紹介!!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

今回は、静岡県富士宮市左折にあるキャンプ場のオススメ情報をご紹介します!

そのキャンプ場は、天子の森キャンプ場です!!

 

キャンプ関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

天子の森キャンプ場って?

f:id:takakusaya-man:20221228155458j:image

f:id:takakusaya-man:20221228155512j:image

静岡県富士宮市佐折にあるキャンプ場で、オートサイトや林間サイトなどがあり、キャンプ場内には川や森林がある自然豊かなキャンプ場です!!

 

キャンプ場情報!

車ソロ!

1サイト 1名1泊 3,500円

 

テントサイト!

f:id:takakusaya-man:20221228155656j:image
f:id:takakusaya-man:20221228155653j:image
f:id:takakusaya-man:20221228155703j:image
f:id:takakusaya-man:20221228155700j:image

1サイト 4名まで 4,500円

車料金1台無料!

2台目以降 1台1泊 2,000円

 

私から!

サイトはかなり広く、ペグは打ちやすいです!

トイレが遠いのが、ちょっと大変です!

 

オートバイキャンプ!

1台1泊 2,500円

 

マスのつかみ取り!

1匹 350円

(宿泊者は、50円割引)

 

私のオススメ!

私のオススメは、キャンプ場横にある川です!

f:id:takakusaya-man:20221228155843j:image
f:id:takakusaya-man:20221228155840j:image

サワガニなどが生息し、タイミングがよければホタルも鑑賞できます!

しかし、気をつけてほしいのが、水量が多い時です!

危ないので、気をつけて遊んで下さい!!

 

天子の森キャンプ場基本情報!

所在地

〒415-0107

静岡県富士宮市左折631

 

電話番号

0544-54-1543

受付時間(9:00〜17:00)

 

チェックイン

13時以降

 

チェックアウト

11時まで

 

ゴミ処理料金

200円

 

天子の森キャンプ場のオススメ情報をご紹介!!(まとめ)

今回は、静岡県富士宮市左折にあるキャンプ場のオススメ情報をご紹介しました!

自然に囲まれていて、とてもいいキャンプです!

また、夏は川でサワガニ取りやマスのつかみ取りなどもできるので、是非天子の森キャンプ場にお越し下さい!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム