おやじ情報

おやじが情報提供します

【保存版】生き物図鑑 145. アサギマダラ!!

よかったらクリックお願いします

 

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

生き物図鑑第145弾になります!

今回の生き物は、旅をする生き物です!

それは、アサギマダラです!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

145. アサギマダラ

f:id:takakusaya-man:20211118092151j:image
f:id:takakusaya-man:20211118092154j:image

アサギマダラは、チョウ目タテハチョウ科に分類されるチョウの一種です。

日本全国に分布し、丘稜から山地、街中でも見る事があります。

 

アサギマダラの特徴!

翅の内側は浅葱色(薄い青緑色)をしていて、黒い翅脈が走ります!

 

アサギマダラの体長!

アサギマダラの体長は、8~10cm程です!

 

旅をするアサギマダラ!

アサギマダラは、春から夏にかけて南から北へ移動し、移動先で世代を重ねた後、秋になると南へ移動します!

1,000km以上も海を越えて旅をする個体や、なんと2,000km以上も移動した個体もいるそうです!!

 

アサギマダラの名前の由来!

アサギマダラの名前の由来は、翅の色が浅葱色をしている事からこの名が付いたそうです!

 

アサギマダラはフジバカマの蜜が好き⁈

アサギマダラは他の花の蜜も吸いますが、秋の七草フジバカマの蜜を好んで吸います!

f:id:takakusaya-man:20211118092321j:image

f:id:takakusaya-man:20211118092445j:image

その訳は、フジバカマにはピタジリンアルカロイド(PA)という毒物があり、この毒物をアサギマダラが体内に取り入れ体を毒化し、鳥などの捕食から逃れ旅をする為です!

 

観察できる時期!

5月から11月頃まで観察する事ができます!

 

目撃場所!

目撃場所は、我が家のフジバカマ園にて!

f:id:takakusaya-man:20211118092508j:image

1年前の思いつきから、まさかアサギマダラが来てくれるとは夢にも思いませんでした!

しかも、アサギマダラにマーキングまでできました!!

f:id:takakusaya-man:20211118092613j:image

来年は、フジバカマを増やし、キジョランを植え、アサギマダラが繁殖できる環境を作っていきたいと思っています!!

みなさん乞うご期待!!!

 

  参考資料(ポケット図鑑 日本の昆虫1400)

[http://

 

:title]

よかったらクリックお願いします

 

【保存版】生き物図鑑 145. アサギマダラ!!(まとめ)

生き物図鑑第145弾になります!

今回の生き物は、アサギマダラです!!

日本全国に分布し、旅をする蝶として知られています!

是非、探してみて下さい!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム