おやじ情報

おやじが情報提供します

【掛川市】夜泣石は2つある⁈ 検証に行ってきました!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

前回、小夜の中山 夜泣石のオススメ情報をご紹介しましたが、なんと夜泣石がもう1つあると聞き、行ってきました!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

 

小夜の中山 夜泣石伝説

妊娠した婦人が、安産祈願をして帰る途中に、山賊に切り付けられ殺されてしまいました。

この時赤ちゃんは無事で、切り口から生まれ落ちていました。

婦人の魂は赤ちゃんを助ける為に、近くにあった丸い石にのり移り、助けを求めて泣いたそうです。

その泣き声はお坊さんに届き、赤ちゃんは無事助けられ、水飴で育てられたそうです。

後に、赤ちゃんは成長し、母親を殺した相手が見つかり、復讐できたそうです!

 

小夜の中山って?

小夜の中山または佐夜の中山は、静岡県掛川市佐夜鹿に位置する峠のことを言います。

東海道の日坂宿と金谷宿の間にある小夜の中山峠は、急な坂が続く難所でした。

樹木もボウボウに生え、山賊なども横行していたそうです。

 

前回紹介した夜泣石がある場所は、子育飴で有名な小泉屋のすぐ横(中山トンネル脇)を上ってありましたが、今回もう1つの夜泣石がある場所は久廷寺です!

 

久廷寺

f:id:takakusaya-man:20210326075228j:image

f:id:takakusaya-man:20210326075315j:image

久廷寺は、静岡県掛川市佐夜鹿にある寺院で、山内一豊関ヶ原合戦のきっかけとなった上杉征伐の軍を大阪より進めてきた徳川家康をもてなした茶亭跡や、その礼に徳川家康が植えたとされる五葉松が残っており、掛川市指定文化財に指定されています。

 

では、久廷寺に潜入していきます!

 

夜泣石検証!

久廷寺に潜入しすぐに夜泣石を発見!

これがその夜泣石!!

f:id:takakusaya-man:20210326075357j:image

前回の夜泣石よりもまん丸としていますね!

そして、決定的な証言を頂きました!!

なんとこの石は、夜泣石物語の妊婦の婦人を弔う為に、建てられた供養塔らしいんです!

では本物は⁈

本物はやはり前回紹介した小泉屋の横(中山トンネル脇)にある夜泣石だそうです!!

 

いやぁ〜すっきりしましたねぇ〜!!

 

ついでではあますが、久廷寺の近隣情報をご紹介します!

 

小夜の中山公園!

f:id:takakusaya-man:20210326075505j:image
f:id:takakusaya-man:20210326075509j:image
f:id:takakusaya-man:20210326075520j:image
f:id:takakusaya-man:20210326075513j:image
f:id:takakusaya-man:20210326075517j:image

久廷寺から徒歩で10分程の所にある、ゆるやかな台地を利用してつくられた見晴らしのよい公園で、歌人西行法師の歌碑が建てられています。

 

この公園に行く間に御上井戸があります!

 

御上井戸!

f:id:takakusaya-man:20210326075557j:image
f:id:takakusaya-man:20210326075604j:image
f:id:takakusaya-man:20210326075601j:image
f:id:takakusaya-man:20210326075552j:image

慶長五年(1600)会津上杉攻めのため東進してきた徳川家康を、掛川城山内一豊が久廷寺に茶亭を設けて接待しました。

その時に水を汲んだのがこの井戸とされ、御上井戸と呼ばれています。

 

小夜の中山は歴史がいっぱい詰まった場所です!

是非、お越しになり、子育飴を舐めながら散策してみて下さい!!

 

掛川市夜泣石は2つある⁈ 検証に行ってきました!!(まとめ)

静岡県掛川市佐夜鹿にある久廷寺に行き、2つ目の夜泣石があるのか検証してきました!

久廷寺にある夜泣石は、婦人の供養塔で、本物は前回紹介した小泉屋の横(中山トンネル脇)でした!

久廷寺も歴史がいっぱいあり、また近隣にも歴史がいっぱい詰まって場所があります!

是非、お越しになり、子育飴を舐めながら散策してみて下さい!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム