おやじ情報

おやじが情報提供します

【見る価値あり】山中城跡のオススメ情報が満載!!

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

三島スカイウォークのすぐ側に400年前の遺構がそのまま復元されている全国的にも珍しい山城があります!

それは、山中城跡です!!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

城跡関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

山中城

f:id:takakusaya-man:20210109072429j:image

山中城は、静岡県三島市山中新田にあり、箱根西麓の地形を生かして築かれた山城で、国の史跡に指定されています。

今から450年以上前の戦国時代に、小田原を中心にして関東地方を領土としていた北条氏によってつくられました。

しかし、天下統一を目指す豊臣秀吉率いる7万の大軍に攻められ、わずか4千の北条軍は必死に戦いましたが、あえなく攻め落とされました。

その後、400年近く埋もれていた山中城跡の発掘調査が行われ、堀や土塁などの遺構が発見されました。

三島市では、当時の状態を再現するために整備を行い、昭和56年から史跡公園として開放しています。

 

山中城には本丸側と出丸側があり、まずは本丸側を散策していきます!

 

まず最初に出迎えてくれるのが、三ノ丸の堀です。

f:id:takakusaya-man:20210109072640j:image
f:id:takakusaya-man:20210109072643j:image

これだけでもかなり綺麗に残っていますね!

実際の堀の深さは、約8mくらいだったそうです!

 

さらに進んで行くと、田尻の池があり、さらに進むと西の丸に到着します。

f:id:takakusaya-man:20210109072723j:image
f:id:takakusaya-man:20210109072727j:image

 

西ノ丸

f:id:takakusaya-man:20210109073230j:image
f:id:takakusaya-man:20210109073237j:image
f:id:takakusaya-man:20210109073227j:image
f:id:takakusaya-man:20210109073233j:image

西ノ丸でまず目を引くのが障子堀と畝堀です!

 

障子堀って?

f:id:takakusaya-man:20210109073503j:image
f:id:takakusaya-man:20210109073459j:image

障子堀は、主に北条氏の城にみられる特徴的な堀で、堀の中に土手状の壁を掘り残してつくります。

衝立障子を並べたようなつくりから「障子堀」と呼ばれています。

現在は保護のために芝を張ってありますが、当時はすべりやすい土のままで、今よりも深く、1度落ちたら二度とあがってこれなかったそうです。

 

畝堀って?

f:id:takakusaya-man:20210109073649j:image

畝堀は、畑で作物を作るために細長く直線状に土を盛り上げた畝(うね)のようにみえることから畝堀と言います。

 

この障子堀と畝堀が何十個も張り巡らされているのが西ノ丸です!

とても見応えがあるので、是非現地でご覧になってほしいです!!

 

西の丸から少し細い道を進むと北ノ丸に到着します!

f:id:takakusaya-man:20210109073935j:image
f:id:takakusaya-man:20210109073931j:image

 

北ノ丸

f:id:takakusaya-man:20210109074208j:image

北ノ丸は、とにかく堀の深さと土塁の高さに魅了させられます!

 

北ノ丸から架橋を渡ると天守櫓跡に到着します!

f:id:takakusaya-man:20210109074213j:image

 

天守櫓跡

f:id:takakusaya-man:20210109074348j:image

天守櫓は、標高586mに位置する山中城で、1番の高地に建てられていました!

 

天守櫓跡のすぐ横には、本丸跡があります。

 

本丸跡

f:id:takakusaya-man:20210109074418j:image

本丸跡は、山中城の中心となる曲輪です。

堅固な土塁と深い堀に囲まれ、南には兵糧庫がありました。

写真の藤棚付近に本丸広間があったとされています。

 

本丸跡から架橋を渡るとニノ丸に到着します!

f:id:takakusaya-man:20210109074837j:image

 

二ノ丸
f:id:takakusaya-man:20210109074844j:image
f:id:takakusaya-man:20210109074840j:image
f:id:takakusaya-man:20210109074848j:image

ニノ丸は、山中城の曲輪の中で最大で、南北方向に傾斜しており、北側には堀が掘られています。

写真を見て頂ければわかるように、かなり傾斜しているのがわかります。

 

ここから駐車場に戻り、出丸側を散策していきます!

f:id:takakusaya-man:20210109075202j:image
f:id:takakusaya-man:20210109075159j:image

売店の隣の道を行くと御馬場曲輪あり、御馬場曲輪のすぐ隣には休憩所もあるので、ここで一息つくのもいいですね。

 

さらに進むと、すり鉢曲輪があります。

 

すり鉢曲輪

f:id:takakusaya-man:20210109075353j:image
f:id:takakusaya-man:20210109075350j:image

すり鉢曲輪は、山中城出丸の最先端を防備する重要な位置にある曲輪です。

上から見ると、すり鉢によく似ていることから通称「すり鉢曲輪」とよんでいます。

 

そして、出丸で1番圧巻なのが出丸御馬場堀(畝堀)です!

 

出丸御馬場堀(畝堀)

f:id:takakusaya-man:20210109075430j:image
f:id:takakusaya-man:20210109073646j:image

堀から曲輪までの高さがなんと平均9mもあるそうです。

これは進入できませんよ!

 

山中城跡を散策した後は、山中城跡案内所 売店でさらに山中城跡を堪能!

 

山中城跡案内所 売店

f:id:takakusaya-man:20210109075630j:image
f:id:takakusaya-man:20210109075633j:image
f:id:takakusaya-man:20210109075627j:image
f:id:takakusaya-man:20210109075624j:image

山中城跡案内所 売店では、観光案内は勿論、お食事等も楽しめます。

そして、名物の寒ざらし団子や障子堀ワッフルも販売しているので、是非お立ち寄り下さい!

 

山中城跡は、本当に綺麗に整備されていて、迫力満点の城跡になっています!

1度は絶対に見たほうがいいと、私は絶対思います!

是非、山中城跡へお越し下さい!!

 

【見る価値あり】山中城跡のオススメ情報が満載!!(まとめ)

山中城は、箱根西麓の地形を生かして築かれた山城で、本丸側と出丸側があります。

本丸側には、本丸、ニノ丸、三ノ丸、西ノ丸、北ノ丸などがあり、特に西ノ丸の障子堀や畝堀が迫力満点です!

出丸側には、御馬場曲輪やすり鉢曲輪などがあり、すり鉢曲輪の見晴らし台からの景色は最高ですよ!

山中城跡は、本当に綺麗に整備されていて、迫力満点の城跡になっています!

1度は絶対に見たほうがいいと、私は絶対思います!

是非、山中城跡へお越し下さい!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム