おやじ情報

おやじが情報提供します

ネブトクワガタ飼育成長途中経過報告3!!

よかったらクリックお願いします

 

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

今回は、ネブトクワガタ幼虫の飼育成長途中経過報告になります!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

ネブトクワガタって?

f:id:takakusaya-man:20240522102602j:image
f:id:takakusaya-man:20240522102606j:image

活動時期は6月〜9月で、本州や四国、九州、沖縄に分布し、特に大阪や京都などの西日本によく生息しています!

 

暖かい所を好む為、北海道や東北北部には生息していないそうです!

 

ネブトクワガタ飼育成長途中経過報告!

私の経験上、ネブトクワガタのメスと小さいオスは4月から5月頃に蛹になります!

なので、幼虫が見えないのと、マットがスカスカなやつを蛹になっているか確認していきます!

f:id:takakusaya-man:20240522102652j:image

 

さぁ〜どうでしょう⁈

 

やさぁ〜しくちょっとずつマットをどけていくと、きたぁ〜!!

f:id:takakusaya-man:20240522102714j:image

しっかりと繭玉ができています!

 

さぁ〜まだまだ確認していきます!

 

またきたぁ〜!!

f:id:takakusaya-man:20240522102914j:image

これはかなり綺麗な繭玉ですね!!

 

この調子で計5個の繭玉が確認出来ました!

 

そして、これを別容器に保管し、羽化をまちます!

f:id:takakusaya-man:20240522102811j:image

あ〜早くネブトクワガタに会いたいなぁ〜!!

よかったらクリックお願いします

 

ネブトクワガタ飼育成長途中経過報告3!!

ネブトクワガタ幼虫飼育成長途中経過報告でした!

ネブトクワガタ幼虫が繭玉を作りました!

今の所、計5個の繭玉が確認できました!

あとは羽化を待つだけです!!

みなさん乞うご期待!!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム