おやじ情報

おやじが情報提供します

スナビキソウ栽培成長途中経過報告10!!

よかったらクリックお願いします

 

みなさんこんにちは!

おやじ情報です。

スナビキソウ栽培成長途中経過報告です!

 

関連記事です!よかったら読んで下さい!

takakusaya-man.hatenablog.com

 

 

スナビキソウって?

f:id:takakusaya-man:20240513092951j:image

スナビキソウは、海岸の砂地に生える高さ30cm程の多年草で、地域によっては絶滅危惧種に指定されています。

 

スナビキソウの花期は?

スナビキソウの花期は5〜8月で、芳香のある白色の花をつけます!

 

スナビキソウ栽培成長途中経過報告!

去年、室内で管理していたスナビキソウが枯れてしまいかなりショックをうけましたが、まだ根が生きている可能性があるので、土とかいっさい触らずに外に出しておきました!

 

そして、最近暖かくなり、芽が出ないかなぁ〜と毎日観察していると、なんと芽が出てきましたぁ〜!!

f:id:takakusaya-man:20240513093009j:image
f:id:takakusaya-man:20240513093015j:image
f:id:takakusaya-man:20240513093020j:image

植物の生命力って本当にすごいですね!!

 

さぁ〜ここからが本番です!

 

去年は、かなり成長はしてくれたのですが、全く咲く気配がなく枯れてしまいました!

 

今年は絶対咲かせるべく、海から砂を少し頂いてこようかなと思っています!!

 

絶対咲かせるぞ!!

よかったらクリックお願いします

 

スナビキソウ栽培成長途中経過報告2!!(まとめ)

スナビキソウ栽培成長途中経過報告でした!

去年枯れてしまったスナビキソウの鉢から芽が出てきました!

今年こそは咲かせる為、海から砂を少し頂くつもりでいます!

プライバシーポリシー・ お問い合わせフォーム